2021年3月25日 混入した違和感。 [日常]

Nikon D850 AF-S60㎜
異物混入という事である。
まあ相変わらず少し前のこと。
キムチを食べていた時だ。それはスーパーマーケットの漬物コーナーによくあるプラ容器に収まったキムチだ。
かみきれないという違和感に舌先で探りながら取り出してみると、小さなプラスチック片だった。これはかみきれないのである。マイクロプラスチックの吸収が危惧される現代とは言えこれはマイクロではないな等と一度は苦笑いを浮かべたのではあったけれど、思い返してパッケージに標記された連絡先に電話をかけた。
この連絡先も、その連絡先から最初に尋ねられた賞味期限といい、貧乏くさく半開きで残した内蓋の情報が役に立つのであった。
現物の返送である。宅配業者が梱包を用意して受け取りに行くからそのままということだったけど、オイオイ、半分ほど食べかけのキムチ容器を突き出された”いつもの”クロネコは少し戸惑っていたぞ。
1週間ほどして電話があった。キムチの製造過程で混入したプラスチックのようなものは使用していないので(原材料の)白菜に風などでで付着していたのではないかという事、残ったキムチからは食中毒などの原因菌は検出されなかったから安心してほしいと言う結論だった。
もしかすると既に食べてしまったかもしれないから、発見されたもの以外にプラ片の痕跡はなかったかを問うと、菌検査のため潰してしまうので解らないと言い。プラ片の見た目からパッケージ自体の欠片なのではと問うも、やはりそれも解らないと言う。
翌日、お詫びの文面と1000円のクオカードが届いた。なにかイロイロと違和感だらけだ。
キムチを食べていた時だ。それはスーパーマーケットの漬物コーナーによくあるプラ容器に収まったキムチだ。
かみきれないという違和感に舌先で探りながら取り出してみると、小さなプラスチック片だった。これはかみきれないのである。マイクロプラスチックの吸収が危惧される現代とは言えこれはマイクロではないな等と一度は苦笑いを浮かべたのではあったけれど、思い返してパッケージに標記された連絡先に電話をかけた。
この連絡先も、その連絡先から最初に尋ねられた賞味期限といい、貧乏くさく半開きで残した内蓋の情報が役に立つのであった。
現物の返送である。宅配業者が梱包を用意して受け取りに行くからそのままということだったけど、オイオイ、半分ほど食べかけのキムチ容器を突き出された”いつもの”クロネコは少し戸惑っていたぞ。
1週間ほどして電話があった。キムチの製造過程で混入したプラスチックのようなものは使用していないので(原材料の)白菜に風などでで付着していたのではないかという事、残ったキムチからは食中毒などの原因菌は検出されなかったから安心してほしいと言う結論だった。
もしかすると既に食べてしまったかもしれないから、発見されたもの以外にプラ片の痕跡はなかったかを問うと、菌検査のため潰してしまうので解らないと言い。プラ片の見た目からパッケージ自体の欠片なのではと問うも、やはりそれも解らないと言う。
翌日、お詫びの文面と1000円のクオカードが届いた。なにかイロイロと違和感だらけだ。
2021-03-25 20:45
2021年3月17日 満足感、若しくは罪悪感。 [お気に入り]


Nikon D850 AF-S60㎜
昨日の事である。
偶々歩いていた時のこと。
そう昨日、偶々、恵比寿駅に向かって歩いていた時のことだ。偶々たい焼きの『ひいらぎ』のお店と目が合った。つまりそれは何故か偶々顔を振った先に、ちょうど『ひいらぎ』の窓口に視線が合致してしまったのである。あくまでも偶々の通過地点で有って、たい焼きを目的としていた訳でははなかったのだから、偶々目に入っただけだ。
ご存知の方はお分かりの通り『ひいらぎ』は直に道路に面しているわけではないので歩みを進めればそれだけの事だったはずなのに、気が付くとたい焼きを持ち帰りでと注文していた。焼きたて熱々が美味しいのは当然だけど、冷えたたい焼きを温めなおしたそれも、少し味に深みが増したような気がして好みなのである。ともかく、昼食も程々だったからと言い訳を準備しながら二匹のたい焼きが収まった紙袋を受け取るのは、きっと、いつも言うが、甘党の悲しい性だ。
そういえばと、朝食用の食パンを買うことを思い出し、たい焼きの袋を片手に何時ものスーパーマーケットに立ち寄った。何時もの6枚切りの食パンを手に取った時だ、偶々傍らに「お萩つぶあん」という文字と半額というシールが目に入ったのである。
お彼岸だから、だろう、普段からの惣菜コーナーの、実はそれも美味しい手作りモノとは異なる和菓子ジャンルの2個入りのパッケージだ。牡丹の花が咲くころのものを「ぼた餅」、萩の花の咲くころのそれを「お萩」と呼ぶと母に教わったような気がする。だから春のお彼岸に供されるのは「ぼた餅」なのではと思うのであるが、より先に半額シールに反応して、食パンとともにカゴに収めてしまった行為にはもう言い訳が用意できない。
たい焼きは、用意した言い訳に従っておやつに食べた。『ひいらぎ』のアンコは美味しい。端正な皮にギリギリに包まれた優しい甘みのたっぷりのアンコの組み合わせが実に美味しいのである。そして、小ぶりな「お萩」は夕食後のデザートとした。スーパーマーケットのパック入り和菓子にありがちな妙に尖った甘みも無く、意外にも、美味しかったのである。
大満足である。アンコ好きの甘党だから。ただそれは、いい年をした大人なのだからの罪悪感でもあるのだけれど。
そう昨日、偶々、恵比寿駅に向かって歩いていた時のことだ。偶々たい焼きの『ひいらぎ』のお店と目が合った。つまりそれは何故か偶々顔を振った先に、ちょうど『ひいらぎ』の窓口に視線が合致してしまったのである。あくまでも偶々の通過地点で有って、たい焼きを目的としていた訳でははなかったのだから、偶々目に入っただけだ。
ご存知の方はお分かりの通り『ひいらぎ』は直に道路に面しているわけではないので歩みを進めればそれだけの事だったはずなのに、気が付くとたい焼きを持ち帰りでと注文していた。焼きたて熱々が美味しいのは当然だけど、冷えたたい焼きを温めなおしたそれも、少し味に深みが増したような気がして好みなのである。ともかく、昼食も程々だったからと言い訳を準備しながら二匹のたい焼きが収まった紙袋を受け取るのは、きっと、いつも言うが、甘党の悲しい性だ。
そういえばと、朝食用の食パンを買うことを思い出し、たい焼きの袋を片手に何時ものスーパーマーケットに立ち寄った。何時もの6枚切りの食パンを手に取った時だ、偶々傍らに「お萩つぶあん」という文字と半額というシールが目に入ったのである。
お彼岸だから、だろう、普段からの惣菜コーナーの、実はそれも美味しい手作りモノとは異なる和菓子ジャンルの2個入りのパッケージだ。牡丹の花が咲くころのものを「ぼた餅」、萩の花の咲くころのそれを「お萩」と呼ぶと母に教わったような気がする。だから春のお彼岸に供されるのは「ぼた餅」なのではと思うのであるが、より先に半額シールに反応して、食パンとともにカゴに収めてしまった行為にはもう言い訳が用意できない。
たい焼きは、用意した言い訳に従っておやつに食べた。『ひいらぎ』のアンコは美味しい。端正な皮にギリギリに包まれた優しい甘みのたっぷりのアンコの組み合わせが実に美味しいのである。そして、小ぶりな「お萩」は夕食後のデザートとした。スーパーマーケットのパック入り和菓子にありがちな妙に尖った甘みも無く、意外にも、美味しかったのである。
大満足である。アンコ好きの甘党だから。ただそれは、いい年をした大人なのだからの罪悪感でもあるのだけれど。



![東京Deco 着脱式 厚焼 マルチ ホットサンド ベーカー プレート5枚 [ ワッフル ホットサンド ドーナッツ 焼きおにぎり たい焼き ] ホットサンドメーカー ホットサンド 電気 サンドメーカー 焼ける g004 東京Deco 着脱式 厚焼 マルチ ホットサンド ベーカー プレート5枚 [ ワッフル ホットサンド ドーナッツ 焼きおにぎり たい焼き ] ホットサンドメーカー ホットサンド 電気 サンドメーカー 焼ける g004](https://m.media-amazon.com/images/I/51P9O26j8FL._SL75_.jpg)

![たいやきメーカー 着脱式プレート たい焼きメーカー [フッ素樹脂加工&着脱式プレート] 簡単 自宅で 手作り たい焼き たい焼き器 鯛焼き 型 プレート サンド 電気 サンドメーカー 【国内メーカー12カ月保証】 r002 たいやきメーカー 着脱式プレート たい焼きメーカー [フッ素樹脂加工&着脱式プレート] 簡単 自宅で 手作り たい焼き たい焼き器 鯛焼き 型 プレート サンド 電気 サンドメーカー 【国内メーカー12カ月保証】 r002](https://m.media-amazon.com/images/I/51hitov6-IL._SL75_.jpg)
2021-03-17 20:42
2021年3月11日 記憶。 [日常]

ASAHI PENTAX SP SMC-T 55mm NEOPAN SSS
小学校1年生の頃の記憶だ。
ちなみにこの写真は、ほぼ関連は無いことを予めお詫びだ。
それこそ家の都合で彼方此方に住んだのであるが、小学校1年生の頃は海から数分のところに住んでいた。
正確に言うと港の岸壁から港町特有の路地を3分も歩けば十分といった位置関係だった。港町特有の路地と勝手に思っているが、例えば既に海からは離れてしまった東京の北品川あたりでも裏通りの古い家並みとその路地が港町だった頃を記憶していて、そこに懐かしさを感じたりするのである。
学校から帰ると、自然と遊び場はすぐ傍らのセリを終えた市場だったのであるが、古には賑わった港町だった名残もあって、我が家の隣は置屋さんだった。その二階の窓から高い塀越しに、学校から帰るのを見計らってお姐さんたちがちょっかいを出してくるのである。時にはプレゼントを放ってくる。なかでもライターの形をした香水のアトマイザーが、その香水の香りとともに妙に胸をドキドキさせられたのは懐かしい記憶だ。
ある夜地震があった。わが故郷はその後年比較的大きな被害のある地震に見舞われるのだけれど、その夜の地震は物が倒れたり落ちたりといったことも無い地震だった。ところが暫くすると表が騒がしくなった。岸壁に人が集まっているのである。聞くと津波が来るかもしれないから様子を見ているのだという、海面が急に下がったら津波が来るからとサンダル履きの寝間着姿で人が集まっているのだ。
この地が江戸時代に大津波によって壊滅状態になったという歴史を知ったのはずいぶん経ってからだった。その歴史の記憶が正しく伝えられていたら地震の後岸壁に人が集まってしまうようなことは無かったかもしれない。東日本大震災から10年経った。その記憶を忘れてはいけない、その記憶は次の時代に届けなくてはいけない。
ちなみにこの写真は、ほぼ関連は無いことを予めお詫びだ。
それこそ家の都合で彼方此方に住んだのであるが、小学校1年生の頃は海から数分のところに住んでいた。
正確に言うと港の岸壁から港町特有の路地を3分も歩けば十分といった位置関係だった。港町特有の路地と勝手に思っているが、例えば既に海からは離れてしまった東京の北品川あたりでも裏通りの古い家並みとその路地が港町だった頃を記憶していて、そこに懐かしさを感じたりするのである。
学校から帰ると、自然と遊び場はすぐ傍らのセリを終えた市場だったのであるが、古には賑わった港町だった名残もあって、我が家の隣は置屋さんだった。その二階の窓から高い塀越しに、学校から帰るのを見計らってお姐さんたちがちょっかいを出してくるのである。時にはプレゼントを放ってくる。なかでもライターの形をした香水のアトマイザーが、その香水の香りとともに妙に胸をドキドキさせられたのは懐かしい記憶だ。
ある夜地震があった。わが故郷はその後年比較的大きな被害のある地震に見舞われるのだけれど、その夜の地震は物が倒れたり落ちたりといったことも無い地震だった。ところが暫くすると表が騒がしくなった。岸壁に人が集まっているのである。聞くと津波が来るかもしれないから様子を見ているのだという、海面が急に下がったら津波が来るからとサンダル履きの寝間着姿で人が集まっているのだ。
この地が江戸時代に大津波によって壊滅状態になったという歴史を知ったのはずいぶん経ってからだった。その歴史の記憶が正しく伝えられていたら地震の後岸壁に人が集まってしまうようなことは無かったかもしれない。東日本大震災から10年経った。その記憶を忘れてはいけない、その記憶は次の時代に届けなくてはいけない。
2012年3月11日 過ぎていくことと残ることと。
2021-03-11 17:29
2021年3月4日 虻蜂取らず、とか。 [カメラ]
DELL XPS 13
ニコンNX Studioである。
既存のView NX-i、Capture NX-Dを置き換える新しいアプリケーションソフトだ。
静止画と動画の垣根を無くしシームレスにこのソフト一つで、、、というような志が前向きなアナウンスである。かわりにNX-iもNX-Dもお終いだからこのNX Studioを使いなさいね、ということでもある。たしか数日前にView NX-iとCapture NX-Dのバージョンアップをしていたような気もするけれどもだ。
なにやら昨今不穏な記事ばかりがネット上を飛び交っているニコンだけど、ソフトを新調するなんていいね!という事で早速手元のDELL XPS13にインストールするのである。
MacでADOBEが基本的なワークフローだけれど、撮影のお供はWindows機の少し古いDELL XPS13だ。それはフルサイズのSDカードリーダーも、Thunderbolt3も、USB-Aも装備している無二の得難いラップトップコンピューターだからである。ただ注文時カスタムが叶わず、残念なことに性能は吊るしのままだ。その昔はWinとMacでのデータ移行なんて大騒ぎだったけど、いまや何事も無い。ある日、Photoshopの画面がMacもWinも変わらなくなって少し感激したのは遠い記憶だ。
Camera Control Pro2で読み込んでView NX-iで表示するのがニコンで撮影の場合のお作法としている。まあ実際はその裏でLightroomのカタログに読み込んでいるのだけれど、LightroomあるいはBridgeで表示するより軽快だ。非力な8inWinタブレットでも快適だったNX-2に比べ重くなったとは言え、そもそも画像表示だけが目的なので、使いにくいUIのNX-iでも十分なのである。
NX StudioをインストールするとView NX-iは自動的にアンインストールされる。ニコンの強い意思表示なのだろう。ソフトウェアの機能的にはCapture NX-Dの方をアンインストールすべきではと思うが、まあそれはともかくだ。
試しにとXPS13のストレージに既に保存されているファイルを開こうとして幾度もNX Studioが落ちた。正確なところはわからないけどLightroomがらみのフォルダを選ぶと、落ちる。ともかくD850のRAWデータを開くと重い、ムービーデータを開くと重い。とにかく重くてまっとうに動かないのである。UIは相変わらず不思議だ、特に以前ニコンカレッジで動画の授業をさせていただいていた時にも説明に苦労した不思議な日本語オンパレードのムービーエディターは何の進歩も無い。
なにより、Camera Control Pro2は昨年からバージョンアップが用意されて無いため現段階ではNX Studioにデータが送れないのである。
結局、NX Studioを速やかにアンインストールである。そしてお節介にも自動的に削除されたView NX-iを再度ダウンロードしてインストールするのであった。
ニコン、なんだかなぁ。
静止画と動画の垣根を無くしシームレスにこのソフト一つで、、、というような志が前向きなアナウンスである。かわりにNX-iもNX-Dもお終いだからこのNX Studioを使いなさいね、ということでもある。たしか数日前にView NX-iとCapture NX-Dのバージョンアップをしていたような気もするけれどもだ。
なにやら昨今不穏な記事ばかりがネット上を飛び交っているニコンだけど、ソフトを新調するなんていいね!という事で早速手元のDELL XPS13にインストールするのである。
MacでADOBEが基本的なワークフローだけれど、撮影のお供はWindows機の少し古いDELL XPS13だ。それはフルサイズのSDカードリーダーも、Thunderbolt3も、USB-Aも装備している無二の得難いラップトップコンピューターだからである。ただ注文時カスタムが叶わず、残念なことに性能は吊るしのままだ。その昔はWinとMacでのデータ移行なんて大騒ぎだったけど、いまや何事も無い。ある日、Photoshopの画面がMacもWinも変わらなくなって少し感激したのは遠い記憶だ。
Camera Control Pro2で読み込んでView NX-iで表示するのがニコンで撮影の場合のお作法としている。まあ実際はその裏でLightroomのカタログに読み込んでいるのだけれど、LightroomあるいはBridgeで表示するより軽快だ。非力な8inWinタブレットでも快適だったNX-2に比べ重くなったとは言え、そもそも画像表示だけが目的なので、使いにくいUIのNX-iでも十分なのである。
NX StudioをインストールするとView NX-iは自動的にアンインストールされる。ニコンの強い意思表示なのだろう。ソフトウェアの機能的にはCapture NX-Dの方をアンインストールすべきではと思うが、まあそれはともかくだ。
試しにとXPS13のストレージに既に保存されているファイルを開こうとして幾度もNX Studioが落ちた。正確なところはわからないけどLightroomがらみのフォルダを選ぶと、落ちる。ともかくD850のRAWデータを開くと重い、ムービーデータを開くと重い。とにかく重くてまっとうに動かないのである。UIは相変わらず不思議だ、特に以前ニコンカレッジで動画の授業をさせていただいていた時にも説明に苦労した不思議な日本語オンパレードのムービーエディターは何の進歩も無い。
なにより、Camera Control Pro2は昨年からバージョンアップが用意されて無いため現段階ではNX Studioにデータが送れないのである。
結局、NX Studioを速やかにアンインストールである。そしてお節介にも自動的に削除されたView NX-iを再度ダウンロードしてインストールするのであった。
ニコン、なんだかなぁ。




2021-03-04 23:08