SSブログ

2021年10月21日 夜に惑わず。 [クルマ]

headlight.jpg
Nikon KeyMission 80




ヘッドライトを交換した。

勿論”球”の交換である。つまりHIDのバーナーの交換という事だ。

随分暗くなったと、実は暫く前から気にはなっていた。とは言え、都会の街の灯りが現実から目を背ける、つまり面倒なことは後回し、には十分だった。ところが日の入りも早くなった先日の雨の夜、もはや後は無い事を思い知らされたのである。

CITROEN C5 tourer EXのヘッドライトの”球”はD1Sタイプだ。そしてこれが高価なのである。例の如くAmazonを彷徨ってフィリップスの安い方、つまり暗い方、を選択した。それでも21,458円という辛い出費だ。

お急ぎ便あつかいで3日後の今日到着という事。まあ昼過ぎまでには着くだろうから、天気予報で晴が確約された日中に作業しようと珍しく計画を立てた。前向きである。そもそも露天駐車だから明るい、雨でないは必須事項だ。ところが、着荷したのは夜だ。すでにどっぷりと日も暮れた夜だ。しかも明日は朝から雨という天気予報だ。つまり、夜陰に乗じてでも交換作業の遂行が必要である。

先ず、かつて頻繁にボンネットフードを開けることを必要としたクルマの頃に用意した作業灯、フックの付いたグリップの先にケージに守られた電球と長い電源コードが特徴的なアレ、を引っ張り出すことから作業は始まるのである。だって夜だから。

ユニット後部の丸い大きな蓋を回して外し、バーナーを交換するだけとは言え、作業空間は狭い。とくに左側はバーナーを抜き出すことは困難だ。そこでユニット上部を覆うカバーを外し、大きなコネクタを引き抜き、それに繋がる太いケーブルを逃がして何とか空間を作る必要がある。しかし問題はここからだ。バーナーの固定方法が分からないのである。狭い空間にiPhoneを差し入れ偵察写真を試みるが、期待するD1Sバーナー特有のイグナイター部を押さえる何らかのストッパーは見当たらないのである。手を入れて探るとイグナイターの四方を3~4本のピンが挟み、バーナーを中心に対象方向に突起があることが分かった。恐らく突起を逆方向に回転させるとイグナイター四方のピンが緩むのだろうと、そう解釈して抉りながらバーナーを引き抜き、繋がる電源コネクタは、スプリングテンションに依るロックだろうとマイナスドライバーで抉って外した。

作業手段が的確だったかどうかはともかく、我がC5のヘッドライトは夜目にも輝きを取り戻した。それが”暗い方”のバーナーだとしてもだ。なにしろ比較対象は、さっきまでだから。

フィリップス ヘッドライト HID D1S 6000K 2300lm 85V 35W アルティノンWX 純正交換用 車検対応 3年保証 PHILIPS UltinonWX 85410WXX2JP フィリップス ヘッドライト HID D1S 6000K 2900lm 85V 35W エクストリームアルティノン 純正交換用 車検対応 3年保証 PHILIPS X-tremeUltinon 85415XGX2JP OSRAM オスラム製 純正交換 35W HID バルブ バーナー D1S 4100K 4300K XENARC CLASSIC CLC HBI (35W D1S 66140CLC) フィリップス ポジションランプ LED T10 6000K 50lm 12V 0.9W エクストリームアルティノン 車検対応 3年保証 2個入り PHILIPS X-tremeUltinon 127996KX2 フィリップス ポジションランプ LED T10 6000K 50lm 12V 0.6W アルティノン LEDシリーズ 2個入り 車検対応 PHILIPS Ultinon 11961ULWX2

Facebook コメント