SSブログ

2008年9月24日 欲しいものと手に入るもの [カメラ]

highway.jpg
PENTAX Optio S5n

僭越にも先日難癖をつけた、ペンタックスの新型デジタルカメラのPENTAX K-mが正式にベールを脱いだ。

早速多くのBBSで話題になっているのである。同じペンタックスのK20D発表前後ほどの勢いではない様な気もするのであるが、ともかく注目率は高いようである。小さいボディに対する評価からBBSで語り合う少々コアなユーザー層からも歓迎する書き込みが見られるのであった。

メーカーが想定するユーザー層(あるいは販売対象)は型名のmにママの意を持たせたと言う説明やK-mのホームページの作りが示している。デジタルとか一眼レフといった記号に馴染みにくかった層に向けた商品と言う事であろう。イラストや書き文字を多用したホームページはアタシ的には好感が持てるし『女子カメラ』や『デジタル写真生活』なテイストもあってヨロシイんではなかろうか。ヘタウマのレンズの絵の下にはさりげなくボーエンだよワイドだよの文字が、ペンタックスファンへのメッセージと思うとニヤリとしてしまうのであった。

新しい機能もさりげなく搭載されていたり、連写コマ数がペンタックスDSLR中最速であったりと新型デジタルカメラらしさもあるが結局はK200Dとしか思えないのである。連写性能は次期二桁機用の新しいミラーボックスの転用なのだろうか、実機を見ていないので解らないがレスポンスの向上もあるのかもしれない。スタイリングの良さ操作性の良さ洗練されたメニュー表示等ペンタックスの長所は十分に生かされているであろうが、やはり今更なのである。スペックやブランド力に勝り木村や岡田や香椎、はたまた宮崎がCMするカメラたちに戦いを挑む事は難儀なことであろう。

K-mが正式発表された日、経済紙に四月に就任したHOYAの浜田COOのペンタックスに関するインタビュー記事が載っていたそうである。此の新しいCOOは経営のプロとしてPENTAXの改革を視野に就任し、恐らくPENTAXのトップも兼任しているのであろう。ペンタックスは確実にHOYAに変わって行っているのである。記事内容はBBSの伝聞でしか無いのだがカメラファンとしてはやや複雑でペンタックスシンパとしてはすっきりしない内容だった。このフォトキナでアレがアナウンスされなかったのがコノ辺りの事情であったら残念である。

カメラという非常に趣味性の高い工業製品のメーカー経営が異業種の経営手腕が生かせるものなのであろうか。それにデルコンピューターの国内シェアの増大も性能に特徴を求めない、企業の一括購入を支えた価格の安さだったんじゃないの。と、言ってしまおう。アタシが欲しいのはペンタックスらしい高性能機なんだから。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0