SSブログ

2010年3月23日 サイタ、サイタ、サクラガサイタ。 [日常]

c5afterW.jpg
htc Docomo HT-03A

気象庁による東京の桜の開花宣言が出された昨日の話。
まぁ既に近所の路地裏桜は三分咲きではあったけど、ともかく桜の開花に役所のお墨付きがでた昨日は日差しが温かであったから、昨年末以来久しぶりに我が”高級外車”のシトロエンC5ツアラーの洗車をした。遠くゴビ砂漠から飛来する黄砂は赤いボディカラーに馴染まない、原色と補色かなどと気取って思考したりしながら、いかにも汚れたクルマを洗うには快適な季節になって来た。

春と言えばテレビである。
春の番組改編期をむかえ、ご贔屓の連続ドラマが終わった。とは言え、この冬クールのお気に入りは『不毛地帯』と『ブラッディ・マンディ』『コード・ブルー』の3作くらいしか回を追って観たドラマは無かったのである。

『不毛地帯』はフジテレビの開局記念ドラマで2クール放送と、やや他のドラマとは気合いの入り方は違った。見応えと重さを十分堪能出来た。見事なセットや小道具とロケとCGを駆使した昭和の時代の変遷を重厚な俳優陣が演ずるというお金が掛かったドラマである。当然つまらない訳は無いのであるが、ドラマとしての面白さはかってTBSが開局記念としてきた『華麗なる一族』の方が一枚上手だったように感じた。あの時はTVを視聴しつつアタシは万俵家の一族に成っていたのであったが、今回は近畿商事に就職する事は無かったのである。とは言え当初大本営参謀の壱岐正を乗せて飛ぶ旧陸軍の百式司偵に驚かされた見事なCGや作り込まれたセットは一段とドラマの現実感をましていた。

山崎豊子原作に唐沢寿明主演の組み合わせは『白い巨塔』以来だろうか、ギラギラした野心を体現した当時に比べると演ずるキャラクターが異なるとは言え唐沢寿明が老けたと感じた。つまり、ダイワマンXのコスチュームも似合わなくなったと感じてしまったのと同様の印象を受けたのである。青年将校の壱岐正にも最終話の老いた壱岐正のどちらにも足りなかった気がする。対して、同じく時の流れを演じた原田芳雄は魅力的だった。やや大袈裟なキャラクターだった様にも感ずるが印象深い。先のNHKの『白州次郎』での吉田茂、NHK広島の単発ドラマ『火の魚』の小説家村田省三と、どれも一緒だと言われるかも知れないがアタシには何とも魅力的な老人の原田芳雄であった。余談だが『火の魚』の編集者折見の尾野真千子もいつも一寸陰がある人物設定だが魅力的な女優である。

同じフジテレビの『コード・ブルー』はお得意の拡大判で昨日最終回であった。親子や死というテーマを強く出して前作と違ってドラマっぽくなっていた。前作は出演者ありきの所謂月9ドラマで、ハズレの無い医療ものにドクターヘリの目新しさという印象だった。もっともバラツキが目立った近年の月9枠の中でも前作は楽しめていた事は間違いない。しかし2ndシーズンは演出もカメラワークも全て一段良くなっていた。ノーターと5枚ブレードのメインローターの独特な飛行音のMDエクスプローラー(ヘリコプターの事ね)の空撮が増えたのもヒコーキマニアには嬉しいドラマだったのである。それにしても縦割り行政の日本は規制や許認可の問題で少し前まで高速道路の事故現場にさえヘリが向かう事が出来なかった。良く特集されていた先進のドイツの様子などTVで観ていた頃からすると若干日本も進歩した事がドラマからも見て取れる。願わくば3rdシーズンも制作して救命救急の啓蒙をして欲しいものである。

『ブラッディ・マンディ』も2ndシーズンだった。こちらもやや気合いが空回りだった前作に比べ、ドラマ性にウェイトを置いた変化が感じられ『コード〜』同様進化していた。ただ、やっぱりラストへ急いで無理矢理収束させる点は残念だった。

それにしても、いつの間にか日本のテレビには、こういった冒険空想科学アクションモノとも言うべきドラマがいない。等身大の世界観の恋愛ドラマも確かに悪くは無いがワクワクする活劇ドラマも観たいのである。遥か遠い昔幼きアタシは『スパイキャッチャーJ3』や『マイティジャック』に魅せられた。大人向けだった初期の『マイティジャック』などは今の技術でリメイクして欲しいと切に思うのである。

TBSは鳴り物入りで始めた平日5〜8時のニュース系ワイドショーを視聴率低迷で終了見直すと言う。そりゃそうだろう、そこはかって子供たちがワクワクしてTVに向かった時間帯だ。だらだら退屈なコメントを発言するワイドショーなど放送してはいけない時間帯なのである。確かに忙しくなった現代の子供たちはTVから離れてしまったのかも知れないが、番組改編の目玉が深夜枠から移動の毒を抜かれたバラエティと一部で人気の司会者を引っ張ってきての相変わらずのワイドショーっていうのはあまりに芸が無い、と憤慨するアタシは今でもテレビッコ。

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

Facebook コメント

トラックバック 0